コラム|【公式】なごみ小児歯科クリニック|戸越銀座・大崎・五反田エリアの歯科・歯医者

 
10:30~13:00
14:00~19:00

休診日:祝日

△:9:30~13:00 14:00~18:00
English speaking doctor(Mon,Tue,Wed,Sat)

上唇小帯・舌小帯切除のオペは7歳以上、金曜日となっております。
7歳以下のトレーニングは要予約。相談は随時行っております。

〒142-0041
東京都品川区戸越2-7-4 ウィン戸越2F

03-6426-7533
予約制各種保険取扱
  • 地図
  • 地図
  • メニュー

コラム

初めての永久歯「6歳臼歯」のむし歯にご用心!

こんにちは。
 
戸越銀座通りにある「なごみ小児歯科クリニック 」です。
 
 
みなさんは、「歯の王様」をご存知でしょうか?
 
お子様が6歳ごろ、乳歯列期の一番奥に新しく生えてくる永久歯(第一大臼歯)のことで「6歳臼歯」ともいわれています。
 
なぜ歯の王様と呼ばれるのかというと、生えてくる永久歯の中で最も大きく、歯並びやかみ合わせに重要な歯だからです。
 
王様と呼ばれて強そうなイメージがありますが、実は、むし歯になるリスクが高い歯です。
 
 

6歳臼歯がむし歯になりやすい理由は?

1. 生えてきたことに気付きにくい
 
歯が生えてくるのは、もちろん一瞬ではありません。
 
生えるスピードがゆっくりで、1年以上かかることもあります。6歳臼歯が生えてくるときも、そんな状態です。
 
生えてくる最中は歯ぐきに覆われている部分があるため、磨きにくいのが、むし歯になりやすい理由です。
 
子どもが自分で歯磨きをすると磨き残しが生じ、歯垢が溜まりやすい環境なのです。
 
生えている間に、歯ぐきが腫れることがあれば注意しましょう。
 
 
2. かむ面の溝が深くて汚れが溜まりやすい
 
6歳臼歯は、まだ柔らかいのに、かむ面の溝が深いのが特徴です。
 
食べカスが複雑な溝に溜まりやすいため、むし歯になりやすいのです。
 
また、一番奥でかみ合う面が大きい部位のため、余計に汚れが溜まりやすいといえます。
 
 
3. 背が低くて歯ブラシが届きにくい
 
生えている途中は、他の歯よりも背が低いため、磨いているつもりでも歯ブラシが届いていないことがあります。
 
磨いているつもりでも、実は磨けていない、なんてことも。
 
一番奥というだけでも歯ブラシが届きにくく、「気が付いたらむし歯になっていた!」という人もいます。
 
 

6歳臼歯をむし歯にしないためにできること!

生涯において大切な役割のある6歳臼歯。お子様の大切な「王様の歯」をむし歯にしたくありませんよね。
 
安心してください、これからすぐにできる「むし歯の予防法」を紹介します。
 
 
1. フッ素塗布
 
フッ素は、歯を丈夫にし、むし歯菌の働きを弱めることができます。
 
幼若永久歯(生えたばかりの永久歯)は、特にフッ素を歯に取り込みやすいため、歯科でフッ素塗布することがおすすめです。
 
 
2. シーラント
 
6歳臼歯が生え始めたら、歯科で複雑な溝を埋めましょう。
 
溝に汚れが溜まって細菌が繁殖しないように、あらかじめプラスチックの樹脂などで溝を埋める治療を「シーラント」といいます。
 
また、シーラントにはフッ素が含まれているため歯を丈夫にする効果も期待できます。
 
 
3. 仕上げ磨き
 
小学校低学年くらいまでは、周りの大人が仕上げ磨きを行いましょう。
 
保護者が歯をチェックすることで、むし歯の早期発見や予防につながります。
 
 
なごみ小児歯科クリニックでは、お子様の歯を削らないためにむし歯予防に力をいれています。
 
6歳臼歯が生え始めたら、お気軽にご相談ください。